ANA・JALマイルのまとめと考察

SFC取得後、陸マイラーとなったリーマン。JGCも目指す!?

2015 ANA SFCまでの道のり

2015年にANAの上級会員であるSFC(スーパフライヤーズカード)を取得することができました。

1月〜12月の搭乗実績でクラスが決まるということもあり、年明けからTwitterやブログでも修行を開始する声がよく聞かれます。3月までにハードなスケジュールをこなして取得する方もおられるようです。これは台風の時期を避けたり、事前プラチナを有効活用できるといったメリットがありますよね。

 

自分はというと、4月までは全くSFCを意識しないで過ごしてしまいました。

4月に仕事でヨーロッパ遠征することになり帰ると思わず多くのプレミアムポイントがついていることに気づきそこからのスタートでした。ですのでかなり失敗もしましたが、何とか乗り切ることができました。

失敗談にも触れつつ振り返ってみることにします。尚、出張を兼ねた修行も多く含まれておりますのでPP単価については全く気にしておりません。

修行の費用はトータル¥52,520でした。(出張とスカイコイン支払いを除く)

失敗がなければもう少し費用を抑えられたのに・・・

 

第1回(仕事)

羽田ーヨーロッパ某都市 6266pp

ヨーロッパ某都市ー羽田 6266pp

 

第2回(修行+観光)

名古屋ー那覇 2422pp プレミアム株主優待

那覇ー名古屋 2422pp    プレミアム株主優待

名古屋ー新潟   773pp 株主優待

新潟ー名古屋   773pp 株主優待

 

第3回(仕事)

名古屋ー成田 386pp 海外乗継

成田ーアメリカ某都市 3342pp

アメリカ某都市ー成田 3342pp

成田ー名古屋 386pp 海外乗継

 

第4回(修行)

名古屋ー那覇 2422pp プレミアム株主優待

那覇ー関西     2247pp プレミアム株主優待

関西ー那覇     2247pp プレミアム株主優待

那覇ー名古屋 2422pp プレミアム株主優待

 

第5回(仕事)

名古屋ー成田 386pp 海外乗継

成田ーアメリカ某都市 3141pp

アメリカ国内 399pp

アメリカ国内 399pp

アメリカ某都市ー成田 3141pp

成田ー名古屋 386pp 海外乗継

 

 第6回(観光)

名古屋ー長崎 625pp 旅割75

長崎ー名古屋 625pp 旅割75

 

第7回(修行)

名古屋ー那覇 2422pp プレミアム株主優待

那覇ー名古屋 2422pp プレミアム株主優待

 ボーナスポイント 1195pp

 

第1回は修行ではありませんが、仕事の都合で思いもよらずppの獲得ができたためアメリカ出張の予定もあったため調子に乗ってSFC獲得までいってしまいました。

先人達の教えのおかげで無事解脱することができました。感謝です。

 

しかし、反省すべき点も多くあるのです。

まずは、修行の時期です。ステータス判定期間は1~12月の搭乗実績です。1月からスタートダッシュを切っている方は問題ありませんが、暖かくなってからと考えている方もいらっしゃると思います。

観光シーズンというやつです。料金も高くなり非常に修行がやりにくくなります。また、夏~秋には台風に邪魔をされます。年末は期限が迫ってくるので焦ります。

実際、秋の修行は台風に当たらないことを祈りながらでした。私の場合は修行開始を決心したので遅かったので仕方ないですが・・・

 

次にスカイコインへの交換です。マイルをスカイコインに変換してほぼ修行の費用を捻出しましたが、マイルへの変換の時点で大きなミスを犯してしまいました。

 ANA VISA ワイドゴールドカードにはプレミアム・ボーナスポイントがありANAマイルや各種ポイントに変換が可能なのですが、

1. プレミアム・ボーナスポイント→ANAマイル

2. プレミアム・ボーナスポイント→Gポイント→メトロポイント→ANAマイル

のルート(他省略)があります。

1のルートの場合: 1000ポイント→3000マイル

2のルートの場合: 1000ポイント→4950Gポイント→4950メトロポイント→4455マイル

となります。約1.49倍ですね。ここは間違えてはいけません。

計算してみて改めてショックを受けました。みなさんは間違いのないようにしてくださいね。

 Gポイント

ちなみに、このルートには

・三井住友ANAカード

 ・Gポイント

・ソラチカカード

が必要ですよ。

anajal.info

ANAマイルの貯め方-ポイントサイト編-

ANAマイルはJALマイルと比較して割りと貯めやすいと考えられます。

それは、

ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)

www.to-me-card.jp

という高還元カードが存在するからです。

 

どの程度高還元かというと、100メトロポイント=90マイルです。

わかりにくいですね。。

ポイ探の逆サーチで見てみましょう。

f:id:sasukene:20160124201639p:plain

rdir.poitan.net

 

ソラチカカード会員は月に最大20000メトロポイントまでANAマイルに交換可能です。

なのでメトロポイントが沢山あれば、

20000x0.9=18,000マイル/月

で貯められることになりますね。

18000x12(ヶ月)=216,000マイル/年

というこになります。(交換には約2ヶ月かかります。)

これだけあれば

毎年、特典航空券でハワイ往復ビジネスクラスも可能です!!

 

ANAカード決済でマイルを貯めている方はおわかりと思いますが、カード決済で貯まるマイルはそれほど多くありません。

 

それではどのようにメトロポイントを貯めるか見ていきましょう。

 

代表的なルートを提示します。

またポイ探の逆サーチです。

f:id:sasukene:20160124201643p:plain

rdir.poitan.net

PeXとハピタスというポイントが登場しました。

そうです。メトロポイントは他のポイントサイトからのポイント移行によって貯めるのです。東京メトロに乗るだけではそこまで多くのポイントを貯めることは不可能だからです。

PeXはポイント交換サイトです。交換できる元、先のポイントの種類が非常に豊富です。

ハピタスはポイントを稼ぐサイトということになります。マイルの源泉ですね。

大きくポイントを稼ぐにはまずクレジットカードの発行FX口座の開設です。それぞれポイント獲得には条件がありますのでそれを守る必要があります。最初はどの案件がお得なのかよく分からないのでブログなどを参考に選ぶと良いです。猛者はかなりの案件をこなしているようですよ。

実は自分も初めてやっています。ポイントがつくまでドキドキですね。

ポイント承認まで3ヶ月待ちという案件も多いのでポイントが付くまでなかなか安心できません(汗)

 

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

 

まだ初めたばかりで失敗も多いのですが、徐々に本気を出したいと思います。

 

考察

ANAマイルは交換には大量マイル獲得可能なポイントサイト経由でするべし

・ソラチカカードはポイントから高還元でマイルを生み出すことが可能

 

注意点

・ソラチカカードの高還元はいつまで続くか分からない。

anajal.info

2016 JAL ダブルFLY ON

JGCJALグローバルクラブ)修行いいですね~

昨年SFCANAスーパーフライヤーズカード)を取得したのですが、その後JGCがとても気になっています。

時間とお金さえあれば今年の獲得を目指したいと思っていましたが、その両方がないため断念です。

今年はまずせっかくGETしたSFCを活用するためにANAマイルを貯めるべく活動開始します!!

 

JGC取得を目指す方、今年はまずこれでしょう↓↓

http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/skytraveler5455/20160102/20160102193604.png

地元のセントレア発ということなので行きたいのはやまやまなのですが・・・

また3周年とかあるかな~

 

JGCは5万FLY ONポイントを貯めてサファイアになることで入会の資格が得られます。

https://www.jal.co.jp/jalmile/flyon/img/status/txt_status_001Y15.jpg